グルメ満喫~青森市街ホテルランチ巡り~ こんにちは 観光ナビ青森チームです まず初めに… 2011年3月11日の東日本大震災より一年が経過しました。 今こうして普通に生活ができている状況に感謝し、 また、震災後の復興が一日も早く叶いますよう 心よりお祈りいたしております。 さて、 3月に入り青… トラックバック:1 コメント:0 2012年03月16日 続きを読むread more
八戸イベント情報 こんにちは 八戸観光ナビです 今年も、よろしくお願い致します 今回はイベント情報をお知らせ致します まずは、 現在東京ドームで開催中の ふるさと祭り東京 日本の祭り・故郷の味… トラックバック:0 コメント:2 2012年01月13日 続きを読むread more
八食センター 八戸ナビです 八戸周辺は最高気温2~3℃の日が続き、鍋物が恋しくなる寒さです 冷えた体を温めてくれる食べ物と言えば、せんべい汁 今年のB1グランプリではブロンズ像を獲得しました~ … トラックバック:0 コメント:2 2011年12月16日 続きを読むread more
あおもりの旬♪ 七子八珍 こんにちは~ 観光ナビ青森チームです さて 今回ご紹介するのは 「七子八珍 食べある記 あったかフェア」 です 七子八珍 … トラックバック:0 コメント:2 2011年11月30日 続きを読むread more
珈琲の街ひろさき みなさん、こんにちは観ナビ弘前チームです やっと春が近く感じる暖かさになってきましたね~ 今年の冬もよく耐えたと振り返る今日このごろです(笑) さて、雪も解けて天気の良い日{%晴れwebry… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月08日 続きを読むread more
あおもりグルメ② ~喫茶店篇~ みなさん、こんにちは 青森チームです 今回は「あおもりグルメ②」と題しまして 青森市の 「喫茶店」 をご紹介したいと思います。 若い方達が集うかわいくてオシャレなカフェや お爺ちゃんやお婆ちゃん達が集う喫茶など・・・ 旅の疲れを… トラックバック:0 コメント:4 2011年03月04日 続きを読むread more
あおもり食と灯りの祭典 こんにちは 青森チームです 最近の青森市は晴れの日が続いて 雪溶けが始まっています。 しかし気温はまだマイナスまで下がるので 朝や夜は寒いです そんな晴れの青森市では先週の10日・11日・12日と 「あおもり食と灯りの祭典」 なるイベントが行わ… トラックバック:0 コメント:2 2011年02月22日 続きを読むread more
はちのへの中心で・・・。 どうも! 八戸観光ナビゲーターです!! まだまだ厳しい寒さが続いていますが、ブログをご覧の皆さんはいかがお過ごしですか? そんな厳しい寒さの中にあっても、まもなく訪れる「春」を感じられる・・・それが、 「八戸えんぶり」! 観客を魅了する太夫の摺りはまさ… トラックバック:1 コメント:2 2011年02月16日 続きを読むread more
あおもりグルメ① みなさん こんにちは 青森チームです。 新幹線開業して2ヶ月が経ちました。 月日の流れは早いものです・・・ そして 3月 5日 には 『はやぶさ』 がデビューしますね 青… トラックバック:0 コメント:2 2011年02月11日 続きを読むread more
海の幸を味わおう☆ こんにちは 青森チームです☆ 今回は「海の幸」を味わおうということで 青森のお寿司をご紹介します 青森県は 『津軽海峡』 『太平洋』 『日本海』 と3つの海に囲まれているので、海の幸はた~くさんあります。 しかしお寿司屋さんは高級なイメージで中々食べに行けない… トラックバック:0 コメント:2 2011年01月21日 続きを読むread more
アスパム☆ 皆さんこんにちは☆青森チームです 今年も残すところあとわずか…一年ってホントあっという間ですよね 皆さんの今年の一年はどんな年でしたか?? 青森チームは、沢山のお客様と接することができ 楽しい一年となりました{%一言・HAPPYhdec… トラックバック:3 コメント:1 2010年12月28日 続きを読むread more
青森駅前の新名所☆ こんにちは☆青森チームです。 新幹線が開業して14日が経ちました。 そんな新幹線開業と共に青森駅前にOPENした 『A-FACTORY』をご案内いたします 青森駅から徒歩1分弱!! コンクリートと木が融合した建物・・・ それがA-FACTORYです。 海の見える風景を損なわない… トラックバック:0 コメント:2 2010年12月17日 続きを読むread more